青葉マッサージ青葉マッサージ

会社案内

代表挨拶

お客様と社員の健康を第一に、社会への恩返しを実現する

私たちが大切にしているのは、お客様一人ひとりの自然治癒力を最大化させることです。東洋医学に基づき、マッサージやはり・きゅうの施術を通じて血行や循環を良くし、体本来の力を引き出すことで、健康をサポートしています。スタッフ全員がその考え方を共有し、日々の施術を通じてお客様の心身の健康を支えています。
私がこの業界に足を踏み入れたきっかけは、最終的に親の後を継ぐ決断をしたことから始まります。しかし、私が業界に足を踏み入れたときはまだ北海道にマッサージの学校が存在していなかったため、学校を作るにはどうしたらよいか全国を回って考え、色々な試行錯誤を重ねて札幌青葉鍼灸専門学校を創立いたしました。現在では、多くの方々がこの業界で活躍できるようになっています。
私たちの仕事は、単なるマッサージにとどまらず、ストレスを軽減し、日々の忙しさや人間関係の複雑さに向き合う方々に少しでも癒しを提供することです。お話をすることで、心も軽くなることがあるように、技術と共に話術も大切にしています。技術だけでなく、心を通わせることが、より良いサービスにつながると信じています。
また、社員一人ひとりが心身ともに健康で充実した生活を送るための取り組みも行っています。休暇制度や子育て環境の充実を図り、働きやすい環境を整えています。社員が自分のライフスタイルと仕事を両立できるようサポートし、自己実現を目指して共に成長できる場所を提供しています。
年齢を重ねるごとに「社会に生かされている」と感じることが増え、社会への恩返しがしたいと強く思うようになりました。事業としての成長も必要ですが、それ以上にお客様の健康と満足が最も大切だと考えています。
これからも、お客様、社員、そして社会全体に対して貢献できるよう、より良いサービスを提供し、共に成長していける企業を目指して努めてまいります。

代表取締役 水上 弘祥

会社概要

会社名
株式会社青葉
本社所在地
札幌市中央区南4条東1丁目 青葉ビル
電話番号
011-231-2101
FAX番号
011-231-2104
代表取締役
水上 弘祥
設立
1976年6月9日
創業
1940年
資本金
1000万
適格請求書発行事業者登録番号
T7430001038411
事業内容
あんまマッサージ指圧はりきゅうの施術・リラクゼーション業
加盟団体
公益社団法人北海道鍼灸柔整マッサージ師会、公益社団法人全日本鍼灸マッサージ師会
グループ会社
青葉鍼灸接骨院本店・青葉社会保険労務士事務所

沿革

昭和15年9月
柴原マッサージ設立
昭和35年4月
札幌マッサージと名称変更
昭和51年6月
有限会社青葉マッサージ設立
昭和51年6月
水上京子が代表取締役に就任
昭和62年11月
青葉ビル営業開始
平成5年4月
札幌市国民健康保険施術取り扱い開始
平成8年4月
札幌市老人鍼灸マッサージ施術取り扱い開始
平成8年12月
労災施術担当者取り扱い開始
平成10年10月
社会保険取り扱い開始
平成16年4月
水上弘祥が代表取締役就任
平成17年4月
青葉鍼灸接骨院開設
平成17年6月
青葉マッサージリニューアルオープン
平成18年3月
リラクゼーション部門を分社
平成20年6月
株式会社青葉に商号変更
令和6年4月
水上弘祥が藍綬褒章を受賞

藍綬褒章を受章しました

当院代表の水上弘祥が令和6年春の褒章において、長年にわたり保健衛生に関する団体で重要な役職を務め、この分野の発展に大きく貢献したとして藍綬褒章を受章しました。藍綬褒章は、産業の振興や社会福祉の増進等に優れた業績を挙げた個人に授与されるものです。
今回の受章は、ひとえに皆様の温かいご支援の賜物です。心より御礼申し上げます。今後も感謝の気持ちを大切に、一層の努力を重ね、誠実に歩んでまいります。

青葉マッサージはESG経営に
取り組んでいます
詳しくはこちら